厚別区小野幌剣道会
  • ホーム
  • ブログ
  • 小野幌の一年
  • 指導方針
  • 入会案内
  • お問い合わせ

2023年7月

2023年7月 · 2023/07/29

本日の稽古

連日北海道も高い気温が続く中での稽古となりましたが、多くの子供たちが参加し、こまめな休憩と水分補給、体育館に設置された冷房機器をフル稼働させるなど、万全な熱中症対策で稽古を実施しました。 稽古の初めに、7月23日に開催された赤胴大会の団体戦で優秀な成績(敢闘賞)を収めたことについて、先生から表彰されました。...

続きを読む

2023年7月 · 2023/07/16

厚別区予選会、選考会について

本日(7月16日)は厚別区体育館で「札幌市民スポーツ大会剣道協議会厚別区予選会 兼 北海道中学生剣道錬成大会厚別区選考会」が開催されました。 成績優秀者は市民大会へ参加できることもあり、日々の稽古の成果を発揮する絶好の機会です。 我らが小野幌剣道会の結果は以下の通りでした。 ・中学校2年生の部  :優勝 ・中学校1年生の部  :準優勝...

続きを読む

2023年7月 · 2023/07/15

札幌市民大会剣道競技厚別区選考会

明日は札幌市民大会剣道競技厚別区選考会です。 明日に向けて、小学生も中学生も熱のこもった稽古に励んでいます。 今までの稽古の成果を発揮し、それぞれ納得いく試合になるよう頑張って下さい。 応援しています!

続きを読む

2023年7月 · 2023/07/08

今年1番の暑さ

札幌でも今年一番の暑さを記録する中での稽古になりました。 熱中症にならないように、適宜水分補給と休憩を入れながらも子供達は先生の指導のもと頑張って稽古に励んでいました。

続きを読む

2023年7月 · 2023/07/07

新しいポスター完成

新しいポスターが完成しました! 最近Instagramも始めました。 剣道を頑張ってる様子や楽しい様子を発信しています。 ぜひ、見学·体験に来てくださいね。 お待ちしています!

続きを読む

2023年7月 · 2023/07/01

札幌市中学校体育連盟剣道選手権大会

札幌市中学校体育連盟剣道選手権大会の個人戦が美香保体育館で開催されました。 小野幌剣道会からは4名、其々の中学校から出場し、3名は残念ながら一回戦敗退、残り1名は三回戦まで勝ち進みました。暑い中お疲れ様でした。 7月に入り、札幌の夏本番です。...

続きを読む

  • 2019年10月
  • 2019年11月
  • 2019年12月
  • 2019年1月
  • 2019年2月
  • 2019年3月
  • 2019年4月
  • 2019年5月
  • 2019年6月
  • 2019年7月
  • 2019年8月
  • 2019年9月
  • 2020年10月
  • 2020年1月
  • 2020年2月
  • 2020年3月
  • 2020年5月
  • 2020年6月
  • 2020年7月
  • 2020年8月
  • 2020年9月
  • 2021年10月
  • 2021年11月
  • 2021年12月
  • 2021年1月
  • 2021年2月
  • 2021年3月
  • 2021年4月
  • 2021年5月
  • 2021年6月
  • 2021年7月
  • 2021年8月
  • 2021年9月
  • 2022年10月
  • 2022年11月
  • 2022年12月
  • 2022年1月
  • 2022年2月
  • 2022年3月
  • 2022年4月
  • 2022年5月
  • 2022年6月
  • 2022年7月
  • 2022年8月
  • 2022年9月
  • 2023年1月
  • 2023年2月
  • 2023年3月
  • 2023年4月
  • 2023年5月
  • 2023年6月
  • 2023年6月
  • 2023年7月
  • 2023年8月
  • 2023年9月
  • 2023年10月
  • 2023年11月
  • 2023年12月
  • 2024年1月
  • 2024年2月
  • 2024年3月

札幌市厚別区で活動する小野幌剣道会のホームページです。

小野幌剣道会では、会員を募集しています。

 

見学、入会希望の方は

お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。


札幌市厚別区で活動している小野幌剣道会です。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
    • 2019年10月
    • 2019年11月
    • 2019年12月
    • 2019年1月
    • 2019年2月
    • 2019年3月
    • 2019年4月
    • 2019年5月
    • 2019年6月
    • 2019年7月
    • 2019年8月
    • 2019年9月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2020年2月
    • 2020年3月
    • 2020年5月
    • 2020年6月
    • 2020年7月
    • 2020年8月
    • 2020年9月
    • 2021年10月
    • 2021年11月
    • 2021年12月
    • 2021年1月
    • 2021年2月
    • 2021年3月
    • 2021年4月
    • 2021年5月
    • 2021年6月
    • 2021年7月
    • 2021年8月
    • 2021年9月
    • 2022年10月
    • 2022年11月
    • 2022年12月
    • 2022年1月
    • 2022年2月
    • 2022年3月
    • 2022年4月
    • 2022年5月
    • 2022年6月
    • 2022年7月
    • 2022年8月
    • 2022年9月
    • 2023年1月
    • 2023年2月
    • 2023年3月
    • 2023年4月
    • 2023年5月
    • 2023年6月
    • 2023年6月
    • 2023年7月
    • 2023年8月
    • 2023年9月
    • 2023年10月
    • 2023年11月
    • 2023年12月
    • 2024年1月
    • 2024年2月
    • 2024年3月
  • 小野幌の一年
  • 指導方針
  • 入会案内
    • 入会後の流れ
    • 会員募集チラシ
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる