道場では、防具・竹刀等を整えた後、
まず当番の保護者に、
「●年生、[ 氏名 ]です。
よろしくお願いします。」
と大きな声で挨拶を行います。
大きな声を出して技を決める武道ですから、当然、全力で挨拶の声を上げて、士気を高めて稽古に臨みます。
今日は、自分の前の子よりも大きな声で、みんなしっかり挨拶ができていました😌
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0c04cb796a74c82a/image/i1448d8df2af058a6/version/1579956652/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s0c04cb796a74c82a/image/ib7de752ee2624df0/version/1579956683/image.jpg)
小野幌剣道会、創立45周年を記念して、卒団生と現在所属の保護者から寄贈されたこの太鼓。
つやつやしていて、大きな音、道場の新しいシンボルになっています。
子供達は、太鼓の音にも負けない大きな声で、気迫のこもった剣道をできるよう、日々稽古に取り組んでいます。