厚別区小野幌剣道会
  • ホーム
  • ブログ
  • 小野幌の一年
  • 指導方針
  • 入会案内
  • お問い合わせ

2019年7月

2019年7月 · 2019/07/14

市民大会選考会

昨日、市民大会選考会が厚別区体育館で行わなけれました。 小野幌剣道会Aチームが団体戦で優勝し.個人戦でも5名が入賞する成績で終えることができました。 本戦大会の9月に向けて、子供達は頑張って練習し、本戦での活躍を期待したいです。...

続きを読む

2019年7月 · 2019/07/14

札幌市中学校体育連盟 剣道選手権大会

7月13日・14日の2日間に渡り、白石区体育館で中体連が行われました。 13日は個人戦。200名程が参加する中、小野幌剣道会からは5名が、学校名の垂れをつけて出場しました。 中学生の試合は、会場に気合いの声が大きく響き、動きも速く、とても見応えがあります。...

続きを読む

2019年7月 · 2019/07/13

市民大会選考会に向けて

明日は市民大会厚別選考会です。小学生は、いつも以上に集中して稽古に取り組み、先生方を相手に基本から切り返しと内容の濃い指導を受けていました。 今日は上野幌や厚別北剣道会の子供達も一緒に練習をしています。人数も多く体育館には稽古の音が沢山響きわたっていました。

続きを読む

2019年7月 · 2019/07/11

合同練習

今日は上野幌剣道会の方々も練習に加わっていただき木曜日の夜にもかかわらず多くの皆さんで稽古することが出来ました。いつもと違ったメンバーで稽古すると新鮮で本当に勉強になります。今週日曜日は大会になります。当日は日々の練習を発揮できるよう頑張りましょう。

続きを読む

2019年7月 · 2019/07/06

本日の稽古

日も長くなり、いつもと同じ時間の稽古でもも、体育館の中が明るい時期になりました。 稽古の始まる時間は、まだ少し暑さが残っているのですが、帰る頃には涼しくなってきます。暑すぎず、稽古のしやすい季節ですね。 本日は小学生の錬成会があり、今後も大会が続きます。...

続きを読む

2019年7月 · 2019/07/04

大会目白押し

7月は、大会がたくさんあります。 6日は少年剣道錬成会、13.14日は中体連、また、同じく14日に小学生の市民大会厚別区予選会と少し忙しくなります。 限られた稽古時間を大切に、先生方の指導に気持ちを集中させて、稽古に励んでもらいたいです。

続きを読む

  • 2019年10月
  • 2019年11月
  • 2019年12月
  • 2019年1月
  • 2019年2月
  • 2019年3月
  • 2019年4月
  • 2019年5月
  • 2019年6月
  • 2019年7月
  • 2019年8月
  • 2019年9月
  • 2020年10月
  • 2020年1月
  • 2020年2月
  • 2020年3月
  • 2020年5月
  • 2020年6月
  • 2020年7月
  • 2020年8月
  • 2020年9月
  • 2021年10月
  • 2021年11月
  • 2021年12月
  • 2021年1月
  • 2021年2月
  • 2021年3月
  • 2021年4月
  • 2021年5月
  • 2021年6月
  • 2021年7月
  • 2021年8月
  • 2021年9月
  • 2022年10月
  • 2022年11月
  • 2022年12月
  • 2022年1月
  • 2022年2月
  • 2022年3月
  • 2022年4月
  • 2022年5月
  • 2022年6月
  • 2022年7月
  • 2022年8月
  • 2022年9月
  • 2023年1月
  • 2023年2月
  • 2023年3月
  • 2023年4月
  • 2023年5月
  • 2023年6月
  • 2023年6月
  • 2023年7月
  • 2023年8月
  • 2023年9月
  • 2023年10月
  • 2023年11月
  • 2023年12月
  • 2024年1月
  • 2024年2月
  • 2024年3月

札幌市厚別区で活動する小野幌剣道会のホームページです。

小野幌剣道会では、会員を募集しています。

 

見学、入会希望の方は

お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。


札幌市厚別区で活動している小野幌剣道会です。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
    • 2019年10月
    • 2019年11月
    • 2019年12月
    • 2019年1月
    • 2019年2月
    • 2019年3月
    • 2019年4月
    • 2019年5月
    • 2019年6月
    • 2019年7月
    • 2019年8月
    • 2019年9月
    • 2020年10月
    • 2020年1月
    • 2020年2月
    • 2020年3月
    • 2020年5月
    • 2020年6月
    • 2020年7月
    • 2020年8月
    • 2020年9月
    • 2021年10月
    • 2021年11月
    • 2021年12月
    • 2021年1月
    • 2021年2月
    • 2021年3月
    • 2021年4月
    • 2021年5月
    • 2021年6月
    • 2021年7月
    • 2021年8月
    • 2021年9月
    • 2022年10月
    • 2022年11月
    • 2022年12月
    • 2022年1月
    • 2022年2月
    • 2022年3月
    • 2022年4月
    • 2022年5月
    • 2022年6月
    • 2022年7月
    • 2022年8月
    • 2022年9月
    • 2023年1月
    • 2023年2月
    • 2023年3月
    • 2023年4月
    • 2023年5月
    • 2023年6月
    • 2023年6月
    • 2023年7月
    • 2023年8月
    • 2023年9月
    • 2023年10月
    • 2023年11月
    • 2023年12月
    • 2024年1月
    • 2024年2月
    • 2024年3月
  • 小野幌の一年
  • 指導方針
  • 入会案内
    • 入会後の流れ
    • 会員募集チラシ
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる